
今まで聞けなかった助動詞の素朴な疑問:助動詞shall,should
助動詞shallは「〜だろう。」「〜すべきである。」といった義務、当然の意味を表します。疑問文で使う場合は「〜しませんか?」といった提案の意味にもなります。shallの過去形shouldはshallより使う場面は多くなり「〜すべきである」「〜しなくてはならない」といったshallと同様な意味を表します。ニュアンスとしてはshallの方がshouldより強くなりますがアメリカではshallではなくshouldの方が一般的です。