今まで聞けなかった前置詞の素朴な疑問:期限の前置詞の攻略法

今まで聞けなかった前置詞の素朴な疑問

【期限の前置詞の概念】
期限の前置詞にはbefore, till,untill, byがあります。全て期限をあらわす「〜まで」という意味です。beforeはある時点より時間的に前である「~まで」となります。一方、tillとuntilはある時点まで物事が継続している「~まで」となります。なおtillは話し言葉でuntilは話し言葉でも公的な場面でも使われますが意味は一緒です。最後にbyですがある時点まで物事が完了している「~まで」となります。これらの概念はイメージしづらいので実際の応用例で理解していきましょう。

《例》期限の前置詞beforeの使い方
You have to go home before 9:00 pm.
(あなたは午後9時前に帰らないといけません。
by は「~前まで」という意味となります。

《例》期限の前置詞till/untilの使い方
公的な場面:You need to study until 5:00 pm.
カジュアルな場面:You need to study till 5:00 pm.
(あなたは午後5時まで勉強する必要があります。)
till/untilはその時点まで継続している「~まで」という意味です。

 《例》期限の前置詞byの使い方
 I must do it by tomorrow.
 (私はそれを明日までに終わらせなければいけない。)
 byはその時点で完成、完了、終わらす「〜まで」です。

【前置詞の種類】
前置詞は使うシーンによって多くの意味を持ちますのでそれぞれの目的別に前置詞を理解していくことが効果的です。
・場所:at, on, in
・方向:for,to, from
・垂直方向:above, over, below, under
・水平方向:before, in front of, after, behind
・運動の起点:from, out of
・運動の方向:up, down, along, across
・離れた状態:from, off, out of
・通過:across, through, past
・時間:at, on, in
・期間:for, during, in
・期限:before, till(untill), by
・目的:for
・結果:to, into
・原因:for, from, with, out of
・理由:for, because of, on account of, owing to, due to
・道具・手段:with, by
・材料:from, of, out of, with
・様態:with, in, at
・分離:of, from
・包含:between, among
・起源:of, from
・優越:above, over, beyond
・劣等:below, under, beneath
・関連:about, of,on, over

コメント