今まで聞けなかった前置詞の素朴な疑問:期間の前置詞の攻略法

今まで聞けなかった前置詞の素朴な疑問

【期間の前置詞の概念】
期間の前置詞にはfor, during, inがあります。全て「〜の間」ですが意味はことなります。forはただの期間ですがduringは特定の期間を表します。ただの期間とは2日間、1週間、6ヶ月、3年間といったものごとが継続した長さを意味します。一方で特定の期間とは高校生の間、東京滞在中、夏の間、2010年代といったmyやtheを伴うどういった期間だったかの意味を表します。inはさらにらこの期間の特定の時点や必要な時間を表します。これらの概念はイメージしづらいので実際の応用例で理解していきましょう。

《例》期間の前置詞forの使い方
HeI took a nap for three hours.
(彼は三時間、昼寝した。)
forのあとには期間の名詞(数字など)がきます。

《例》期間の前置詞duringの使い方
It started to snow during the night.
(夜の間に雪が降り始めた。)
duringのあとには物事や時期(my、theなどがつく)を表す名詞がきます。

《例》期間の前置詞inの使い方
Yesterday was the hottest day in the summer.
(昨日はこの夏で一番、暑かった。)
You have to finish your homework in a few days.
(あなたは数日中にあなたの宿題を終わらせないといけない。)

《例》期間の前置詞forとduringの違い
I stayed in the hotel for one week during the spring.
(私は春の間、一週間ホテルに滞在しました。)

【前置詞の種類】
前置詞は使うシーンによって多くの意味を持ちますのでそれぞれの目的別に前置詞を理解していくことが効果的です。
・場所:at, on, in
・方向:for,to, from
・垂直方向:above, over, below, under
・水平方向:before, in front of, after, behind
・運動の起点:from, out of
・運動の方向:up, down, along, across
・離れた状態:from, off, out of
・通過:across, through, past
・時間:at, on, in
・期間:for, during, in
・期限:before, till(untill), by
・目的:for
・結果:to, into
・原因:for, from, with, out of
・理由:for, because of, on account of, owing to, due to
・道具・手段:with, by
・材料:from, of, out of, with
・様態:with, in, at
・分離:of, from
・包含:between, among
・起源:of, from
・優越:above, over, beyond
・劣等:below, under, beneath
・関連:about, of,on, over

コメント