【優越の前置詞の概念】
優越の前置詞にはabove, over, beyondがあります。どちらも優越の程度を表す前置詞ですが概念は若干、異なります。aboveはある基準より上位、高い位置にあり静止している意味合いを持ちます。一方でoverは覆い被さる、また動きを持った上位にある意味合いをもちます。beyondは範囲や境界線を超えてはるか先にある状態を意味します。実際の例文でイメージしてみましょう。
《例》優越の前置詞aboveの使い方
His score is a little above average.
(彼の点数は平均を少し超えています。)
The problem is above me.
(この問題は私では手に負えないです。)
It’s above my estimates.
(それは私の見積もりを超えています。)
《例》優越の前置詞overの使い方
He ruled over the company for a long time.
(彼は長い間、その会社を支配していました。)
I chose you over the the candidates.
(私はあなたをその候補者の中から選びます。)
The mountain is over 3000m high.
(その山は3000mを超えています。)
《例》優越の前置詞beyondの違い
Her work is beyond art.
(彼女の作品は芸術を超えています。)
This work is beyond my ability.
(この仕事は私の能力を超えています。)
Your talent was beyond my imagination.
(あなたの能力は私の想像を超えていました。)
【前置詞の種類】
前置詞は使うシーンによって多くの意味を持ちますのでそれぞれの目的別に前置詞を理解していくことが効果的です。
・場所:at, on, in
・方向:for,to, from
・垂直方向:above, over, below, under
・水平方向:before, in front of, after, behind
・運動の起点:from, out of
・運動の方向:up, down, along, across
・離れた状態:from, off, out of
・通過:across, through, past
・時間:at, on, in
・期間:for, during, in
・期限:before, till(untill), by
・目的:for
・結果:to, into
・原因:for, from, with, out of
・理由:for, because of, on account of, owing to, due to
・道具・手段:with, by
・材料:from, of, out of, with
・様態:with, in, at
・分離:of, from
・包含:between, among
・起源:of, from
・優越:above, over, beyond
・劣等:below, under, beneath
・関連:about, of,on, over
コメント